楽天とTBSの件へのもやもや・・・仕掛けがあるのかないのか
ろじゃあは、今回の楽天さんの件は、単純な話ではないような印象を持っています。
この手の話は実はスポーツ新聞が非常に示唆的な内容を載せていることが多いと思うのですが、どうも、協約的には今のままでは具合が悪いというのは事実の部分もあるようなんですね。
そうなると、楽天の三木谷さんは楽天のオーナーですから、オーナー会議で今回の件を釈明せざるを得ないということになるんでしょうけど、逆の見方をすると釈明したとしても、その発言はオーナーという球界のインナーな方の立場で発言できるわけです。
んで、仮に、もう株を取得してしまっているという事実は厳然としてある訳ですから、いくらナベツネさんが、今のままじゃ問題があるんだといっても、じゃあ880億円もかけて手に入れた今の株を売却する必要があるのかなんて話になりかねない訳で。あるいはTBSが持ってるベイスターズの株を手放すのか・・・こんな話になってくると誰かが次の発言をしやすいわけです。
TBSさんにしろ楽天さんにしろ手持ちの現に持っている株を手放すというのは株主との関係もありやりづらいところもあるでしょう。ここはひとつ、楽天さんとベイスターズさんが合併するということであれば協約上の問題は少なくなるということになるのではないですか?これについては、
ナベツネさん、文句言わないでしょう。三木谷さんが楽天のオーナーとしてサークルに入ることはもとより問題ないと判断されてるわけですし。
となると、これはやはり、一リーグ構想を前提とした「しかけ」と見る立場というのはあながち理由がないわけじゃないとろじゃあ的には思うわけなんですね。
ただ、その場合、せっかくの12チームが11チームになっちゃいますから・・・なんてことになると、また数あわせが必要だろうなんて話しになって・・・なんか、この辺のループはいつか見たお話という気がするわけですね。そうするとまたプロ野球ファンを巻き込んだ騒動になるのかどうかってことですよね。
ただ、今回の話がそれほど簡単じゃないのは、三木谷さんのところはテレビというメディアが欲しいというのが第一の目的であると思うんですよ、やっぱり。そうなると、簡単には「降りないだろう」とは思う反面、それが実はブラフで、野球のほうを何とかできれば、株の方は損しない形で処分できるなら手放す大義名分はある訳ですよね。複数の球団に関係するような株の保有状況は望ましくないということはオーナー達がむしろ前提としている枠組みなんですから、言うとおりにするんですって言えばいいわけですから。
その意味では、どっちに転んでもいいような立場にもっていこうと思えば、三木谷さんは動かし得るのではないかと思うのですよ。いくら防御策を導入しているといっても、じゃあ株を持ち続けられている自体をTBSの経営陣が許容できるかは別問題ですから。この辺の球界のルールに従うためには仕方なくという「ルート」が確保できているというのは三木谷さんからすると深謀遠慮も働かせられるし、選択肢が多いところになってるんじゃないかと思うんですよね。
なお、それとは別に妙な感じもするんですが、以下はほとんどムソーの世界なんですけど、この後、いろいろな方々が発言するような事態も出てくるのではないかなんてこともついつい考えてしまいます・・・その意味では、村上さんの阪神騒動と今回の三木谷さんのTBS騒動、さらにもう何件かが同時に・・・なんてことになると、こりゃ大変ですわな。まったくシナリオが異なるわけですから。「壮大な出来レース」とでもいうところになるのかもしれませんが・・・。まあこれは可能性少ないでしょう。常識で考えたら。だって仕掛けを考案する段階で相当数の方々が証券取引法上の規範に直面せざるを得ないことになるでしょうから。関係するプレーヤーの方々のコンプラの程度たるや考えただけでも嫌になるようなところがあると思うんですけどねえ。
まあ、これは、妄想ですからあくまでね(^^;)。
Comments
こんばんは~ TB有難うございます。
確か日経は楽天とMACがつるんでるって断定的だったし、秋の夜長にみんな想像力が豊かになりつつあるのかもしれないですね。(笑)
ベイスターズとイーグルスの合併なんてしたら、フランチャイズの問題とかで楽天は結構な数の大衆(=消費者)を敵に回すリスクが大きそうですね。
じゃあ、どっちか片方となったらベイスターズを売る方がTBSはこの経営資源を活用できていない、また関係が今一薄いままのような印象が僕には強いのでリスクは少ないように思える。
売却先は某競合者じゃ嫌だろうから、インデックスあたりにお願いして。。。
首都圏球団の魅力の方が高いと判断する場合、イーグルスの引き取り手はどうしよう・・・
うーん、シダックスにお願いするか!!
眠たくなってきて、妄想がぐちゃぐちゃになってます。(笑)
Posted by: HardWave | October 15, 2005 01:06 AM
HardWaveさんへ
HardWaveさんもぐちゃぐちゃになるんだ(笑)。
いいなあ(^^)。
まあ、これだけ役者がそろえば、妄想しない方のほうがちょいとおもろないなって感じありますよねえ。
でもねえ・・・いろんなところで人生翻弄されてる人がいると思うんですよねえ。その辺のこと考えると興味本位でゲーム楽しむように書くのはホントはろじゃあは嫌なんっすけどねえ。
いろんなろじゃあが同居してるなあ、ビリーミリガンだなあ(^^;)。
また遊びきてください。
Posted by: ろじゃあ | October 15, 2005 01:19 AM
ろじゃあさん
はじめまして。TBありがとうございました。
そろそろHawksのオーナーも出てきそうな。
野球参入の繰り返しのようですね。
ホリエモンが土煙をあげて、三木谷さんが
風穴を開けて、最後に開いた穴を広げて一番
いい場所を孫さんが取ると。
Posted by: Go Ahead | October 28, 2005 03:38 PM