はじめての「ろじゃあ」創刊準備号・・・でちゅ(^^)
商事法務のメルマガの150号記念号にコラムを掲載していただいたおかげで新たな読者の方が増えてるなあとアクセス数を見ながら思ってたら、今回のライブドアの一件で、フジテレビ騒動のときと同じような顔ぶれのブロガーの方々が参戦してくださってるせいか、非常にアクセスが多くなってまして・・・。
せっかくきていただいたはじめての方々用に「はじめての「ろじゃあ」」シリーズを考えてたんですけど、想定外のライブドア関係のエントリー執筆っちゅうことでそこまでなかなか手が回らず。
「だからbunさんが好き!」シリーズもまだ開始できないという・・・
取り急ぎ、ろじゃあとは何だ?という方は、過去のエントリーが右袖に月別にアクセスできるようになってますので、その中で「法務部いろいろ」シリーズを見つけて読んでみてください。
某企業の法務部で法務マンになり始めた頃のお話を書き綴ったものですが、予想以上のご支持をいただき、いまだに再開のご要望を個別にいただくことも多いシリーズでございます。
これはじめたせいで一日あたりのアクセスが5倍ぐらいに増えたんですよねえ。
まあ、今週来週ぐらいはライブドアの件とヒューざーの件と貸金業規制法関係の最高裁の判決の件とサブカル系のほのぼのネタでエントリーはうまっちまうんでしょうなあ。
The comments to this entry are closed.
Comments