« ライブドアのニュースに隠れてしまって・・・耐震偽造は? | Main | 難しいですねえ、この手の話の刑事的な規制枠組み・・・証取法の規定の構成要件と「実質支配基準」?ライブドアの件 »

January 17, 2006

朝の記者会見・・・報道サイドも証取法のコンプラはお勉強してますね、今回は(^^;)

ホリエモンが自分で記者会見を7時に行ってますね。
企業の危機管理としては一応手順を踏んでいる対応ではないかと。
捜査に全面的に協力しているということを表明することと、お詫びをトップが行い、質問も受ける・・・。
余裕がないというコメントも記者の方からなされてましたが、そうでもないかも?
弁護士とも相談したんでしょうねえ。
風説の流布と偽計取引という言葉が朝のテレビで流れてるようで。
結局、令状による捜索差押えがなされたというのが実際ということなのでしょうかねえ。
今後も幹部からの事情聴取は行われるということなんでしょう。
報道する方と番組でコメントする専門家の方々も、あまりに根拠のない発言は、自分たちの発言自体が風説の流布になりかねないことは気にしているようで、昨年のフジテレビ騒動の時よりは落ち着いた発言が目立つのが印象的で。
各社とも法務部とその辺は勉強してきたんでしょうね。
本件とは別に、今日は、阪神淡路大震災から11年の日だということも皆さん忘れずにいろいろ真剣に考えましょう。


|

« ライブドアのニュースに隠れてしまって・・・耐震偽造は? | Main | 難しいですねえ、この手の話の刑事的な規制枠組み・・・証取法の規定の構成要件と「実質支配基準」?ライブドアの件 »

Comments

こんにちわ。私もライブドアの件はとても関心ありますが、ろじゃあさんの仰られるように、阪神大震災を絶対に忘れないようにしたいですね。

Posted by: tempasan | January 17, 2006 08:25 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 朝の記者会見・・・報道サイドも証取法のコンプラはお勉強してますね、今回は(^^;):

» 堀江社長の会見 [上場企業法務マンサバイバル]
私はサイバーエージェントの今を作ったのは、今もなおサイバーのコアビジネスである「サイバークリック」や「まぐクリック」の技術を作ったライブドアの堀江社長だと評価しているのですが、昨日来大変なことになってますね・・・。 4日前位からライブドアのHPで管理部門....... [Read More]

Tracked on January 17, 2006 12:43 PM

» ライブドア 内部者取引は大丈夫? + α [Grande's Journal]
ライブドアについてぼぉーっと考えてみました。 法律関係は、山口さんや47thさん、ろじゃあさんにお任せして、 会計チックな部分はどうなっているかなと検討。 ちなみに、投資組合に [Read More]

Tracked on January 17, 2006 08:24 PM

« ライブドアのニュースに隠れてしまって・・・耐震偽造は? | Main | 難しいですねえ、この手の話の刑事的な規制枠組み・・・証取法の規定の構成要件と「実質支配基準」?ライブドアの件 »